icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科16巻8号

1988年07月発行

文献概要

出来高報酬と成功報酬

著者: 寺尾榮夫1

所属機関: 1東邦大学脳神経外科

ページ範囲:P.917 - P.918

文献購入ページに移動
 牛肉・ミカンの自由化結着についで米の自由化が強く迫られ50年近く続いた食管法は今,存亡の危機にたたされているようだ.戦中・戦後の食糧難時代,とにかく国民を破滅から救ったこの制度もすっかり時代の流れにとり残されてしまった.予約限度制などいくつかの手直しが加えられたとはいえ,生産された国内米は全部買い入れるという現実の需給関係無視の出来高払いに,歪みの根源があると思われる.国鉄といい,米価問題といい政治に引きづられ,経済原則をあまりにも軽視した制度は結局いつか破綻してしまうという教訓でもあろう.
 ところで医療費も米価に似たところがある.保険非適用の薬,医療材料やレセプト審査といった制約はあるが,原則として出来高全額支払い方式である.医療サービスの内容は殆どが,供給サイドである医師・病院により決定され,需要サイドでの選択の余地は少ない.また保険制度の下で供給・需要の両サイドともコスト意識は低い,など一般社会の通念からはかなり特殊な需給体制となっていることはよく指摘される通りである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら