icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科19巻3号

1991年03月発行

文献概要

研究

高血圧性視床出血における内包障害と運動麻痺—特に内包進展型血腫についての検討

著者: 佐々木浩治1 松本圭蔵1

所属機関: 1徳島大学脳神経外科

ページ範囲:P.221 - P.226

文献購入ページに移動
I.はじめに
 高血圧性視床出血では隣接する内包が血腫による直接破壊,あるいは圧迫による2次的損傷1,2)により程度の差こそあれ片麻痺を呈することが少なくない.このためCT上で内包の運動路障害の程度を推測することは,その機能予後を知る上で,非常に重要なことと思われる.しかしCT画像上で,あるひろがりを持つ血腫と,それによる内包の障害や機能予後の程度を推測することは容易でなく,またそれを検討した報告も少ない3-5).そこで今回,高血圧性視床出血による内包における運動路障害と運動麻痺の関係について検討したので報告する.また内包進展型血腫について,保存療法と定位的血腫吸引術における機能予後も比較的検討したので合わせて報告する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら