icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科20巻2号

1992年02月発行

文献概要

もっと光を?

著者: 堀重昭1

所属機関: 1大分医科大学脳神経外科

ページ範囲:P.107 - P.108

文献購入ページに移動
 長い時間顕微鏡を覗いて手術したあと,なんとなく周囲が薄暗く見える.オヤ?と眼をこすっているうちに元通り明るくなる.近ごろ,そんなことが度々あった.俺も年か,などと考えているうちに,ふと,「顕微鏡が明るすぎるのでは?」という疑問が湧いてきた.
 実際,手術顕微鏡は各社がしのぎを削っているおかげでどんどん明るくなってきた.私たちは,2年ほど前からキセノン光源つきのZeiss OPMI MD型をおもに使うようになったが,これに300mmの対物レンズをつけた場合,照射野の明るさは最大385,000ルックスに達する.セールスマンは,「従来の5倍も明るく,世界一です.」と,胸を張る.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら