icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科20巻2号

1992年02月発行

文献概要

症例

モヤモヤ様血管を伴った特発性中大脳動脈閉塞症に反対側の中大脳動脈瘤を合併した1例

著者: 影治照喜1 村山佳久1 松本圭蔵2

所属機関: 1麻植協同病院脳神経外科 2徳島大学脳神経外科

ページ範囲:P.177 - P.181

文献購入ページに移動
I.はじめに
 モヤモヤ血管はウイルス動脈輪閉塞症(モヤモヤ病)をはじめ,脳動脈硬化症,脳腫瘍など種々の疾患に合併して認められることがある.しかし,一側中大脳動脈起始部の原因不明の閉塞部周囲にモヤモヤ様面管を伴う症例は,過去には意外に報告例が少ない.この所見は,いわゆる厚生省の定めるウイルス動脈輪閉塞症の診断基準を満たさないことから,モヤモヤ病とは本質的に異なった疾患であろうと考えられている1).最近われわれは,左中大脳動脈瘤破裂において,その反対側の右中大脳動脈の起始部が閉塞し,その周囲にモヤモヤ様血管を認めた症例を経験したので,若干の文献的検討を加えて報告する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら