文献詳細
文献概要
海外だより
アメリカ留学体験記
著者: 岩井謙育12
所属機関: 1大阪市立大学脳神経外科 2大阪市立城北市民病院脳神経外科
ページ範囲:P.758 - P.759
文献購入ページに移動まず,Jannetta先生は現在60歳ぐらいですが,週2—3日microvascular decompressionの手術を,多い時は1日10例ぐらい行っています.対象となる症例は顔面痙攣,三叉神経痛,その他眩暈に対する第8脳神経の減圧,耳鳴に対する第8脳神経の減圧,頸性斜頸に対する第11脳神経の減圧,さらには本態性高血圧に対する左側迷走神経,延髄外側部の減圧と多彩な症例に対して行っています.耳鳴の症例も200例近くあり70%位の治癒率とのことです.また,本態性高血圧に対する治療成績は80%に有効とのことです.しかし,これらの手術でも,術前の神経生理学的な検査が大切だと思われます.また,顔面神経痙攣や頸性斜頸の手術では,術中もMoller先生(neurophysiologyでは有名な先生)と筋竃図を検討しながら手術を進めています.
掲載誌情報