icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科22巻3号

1994年03月発行

文献概要

研究

高血圧性被殻出血の脳循環

著者: 吉永真也1

所属機関: 1福岡大学筑紫病院脳神経外科

ページ範囲:P.223 - P.229

文献購入ページに移動
I.はじめに
 高血圧性脳出血患者の社会復帰あるいは自立生活を阻害する大きな要因として,高次大脳機能障害が挙げられる.この高次大脳機能障害は出血による局所脳傷害から波及する広範な代謝障害すなわちremote effect1,10)が原因と考えられている.一方局所脳循環動態は高次大脳機能の客観的評価や予後判定の指標として評価されており,多くの報告があるが,経時的な変化を観察した研究は見あたらない.本研究では,高血圧性被殻出血の病態解明,治療成績の向上を目的として,局所脳血流量を経時的に測定し,血腫量,血腫伸展方向,治療法,転帰との相関を検討した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら