icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科25巻10号

1997年10月発行

文献概要

「天寿がん」について

著者: 松谷雅生1

所属機関: 1埼玉医科大学脳神経外科

ページ範囲:P.873 - P.874

文献購入ページに移動
 本年4月,90歳を越えた大女優Sが膵臓がんにより死去した.報道によると昨秋の舞台を好評裡に終え,12月には今春公演の打ち合わせに元気に出席していたとのことである.ところが年末に体調を崩して入院し,公演は代役がつとめることになった.それでも2月頃は舞台復帰を目指し,病室で体操し体力の回復に努めていたそうである.その後1カ月余りで状態が急変したのであろう.死へ向かって坂道を転がった期間はごく短く,おそらく激しい苦痛もなかったのではないだろうか.痛みをこらえたという話は聞こえてきていない.
 高齢者,超高齢者のがんが増加している.これらのがんの中には,他の年代には見られない独特の生物学的特徴,ないし自然死を示すものがある.その1つの稀有な極型として,さしたる苦痛なしに天寿を全うしたように人を死に導く「天寿がん」という概念が提唱されている.癌研究会癌研究所の北川知行所長(病理学)を中心とする厚生省の助成研究の1つである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら