icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科28巻5号

2000年05月発行

文献概要

シベリアンハスキー

著者: 有田憲生1

所属機関: 1兵庫医科大学脳神経外科

ページ範囲:P.400 - P.401

文献購入ページに移動
 動物嫌いの方には,興味のないことだろう.私も,犬なんかに特別興味はなかった.私の子供の頃,犬は番犬として飼われていた.ドッグフードなんてものは,街に見かけなかった.シベリアンハスキーというのは,犬の一種で,体重30kgにもなる大型犬である.
 娘が以前より,犬を飼いたいといっていた.その娘の中学進学が決まった3月,ある日知り合いの獣医さんから電話があった.子犬がいるので貰ってくれませんか,という.翌日が丁度日曜日だったので,朝7時前に起きて皆で出かけた,早く着きすぎて,獣医さんはまだ店を開けていない.日曜日の朝8時前,訪ねる方がおかしい.わかっていたけれど,娘が起きてしまったのである.獣医さんは少し早いな,という顔をして,ダンボール箱に入れた子犬を連れてきた.子犬は3匹いた.全部メスだ.獣医さんは,これは純粋なシベリアンハスキーですと説明してくれる.シベリアンハスキーは,体は黒で,脚が白いと思い込んでいた.子犬の体は焦げ茶で,脚は白である.しかも鼻も茶色だ.子供の頃,茶色の鼻の犬は賢くないと,親に教えられた記憶が蘇った.根拠はない.これは貰わずに帰った方がよい.だけど,断る理由を咄嗟に思いつけない.その間に事態は進んでいた,娘はどの1匹にするか,の選定作業にすでに突入していたのだ.本当は,3匹とも欲しいのである.それは無理なことがわかっている.そこで,戦略を,どの1匹にするか,に縮小していた.1匹は,耳が垂れている.獣医さんは,大人になれば耳は立ちますと説明してくれる.もう1匹は,目が青い.シベリアンハスキーの特徴である.残りの1匹は,獣医さんのくれたドッグフードを脇目もふらず,食べている.30分くらい迷った末,一番元気な3番目の子犬に決めた.家に着く前に,名前はチョビと決まった.風変わりな名前だと思われるだろう.しかし,丁度娘が「動物のお医者さん」という漫画本を読んでいたのである.主人公がハスキーで,名前はチョビだ.人気本で,今でも書店に並んでいる.娘は,もちろん全巻所有している.断っておくが,私は全巻読破する暇はない.ほんの2-3巻,目を通しただけである.しかし,結構面白い.子犬は,半年余りでオオカミのように成長した.体重は25kgを越える.あれから6年過ぎた.娘は,今度は大学受験である.以来玄関は,犬小屋替わりになってしまった.翌年の1月,阪神大震災の朝,大きな揺れで家中飛び起きたときも,キョトンと平気な顔をしていた.シベリアンハスキーといえばいわゆるバブル犬といわれ,一時もてはやされた.しかし大きくなるので,捨てられて野犬となり,ある地方では困っているという記事が新聞に出た.また朝の通勤電車にハスキーが乗り込んで,乗客が怖がって逃げたため,その車両はハスキー1匹となった,というテレビのニュース番組もあった.とにかくバブルがはじけて以後,この犬の人気は下降している.私の自宅の近辺でも,この6年間新しくハスキーが貰われてきた家はない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら