文献詳細
文献概要
症例
内頸動脈閉塞に合併した前頭蓋窩硬膜動静脈瘻の1例
著者: 原田淳1 岡本宗司1 浜田秀雄2 久保道也2 桑山直也2 遠藤俊郎2
所属機関: 1済生会高岡病院脳神経外科 2富山医科薬科大学脳神経外科
ページ範囲:P.421 - P.425
文献購入ページに移動前頭蓋窩硬膜動静脈瘻は,Lepoireら10)によって初めて報告された.これまでは稀な疾患であると言われてきたが,その報告例は近年増加しており,従来言われているよりも発生頻度は高いと思われる.中年男性に多く発生し,頭蓋内出血を生じやすいことなど,前頭蓋窩硬膜動静脈瘻の臨床的特徴については詳細な報告がなされている4,12,13,17)しかし,その発生機序については横・S状静脈洞や海綿静脈洞に発生するものに比べ,未だ明らかにはされていない.
今回われわれは,左内頸動脈閉塞に合併した前頭蓋窩硬膜動静脈瘻の1例を経験したので,その発生機序と主幹動脈閉塞性病変との関連について文献的考察を加えて検討する.
掲載誌情報