icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科3巻12号

1975年12月発行

文献概要

古くて新しい研究テーマ

著者: 堀浩1

所属機関: 1奈良医科大学脳神経外科

ページ範囲:P.965 - P.966

文献購入ページに移動
 古くから研究されていて,しかもいまなお新しいテーマというのは,脳神経外科の領域でも少なくはない.脳腫瘍・脳血管障害・脳浮腫などいずれもそうであり,てんかんも常に新しい研究課題をわれわれに投げかけている.元来てんかんの外科的治療は,大昔から行われていたと思われる.それらは悪霊を追いだすために穿顱術を試みたのかもしれないが,近代的な意味でてんかんに対する開頭術が真面目に考えられたのは,Percival Pott(1713-1788)の脳外傷に対する手術などではなかろうか.次いでSir Astley Cooper(1758-1841)やBenjarnin Dudley(1828)らにより,外傷性てんかんの優れた手術成績が報告され,やがてHuglings Jackson(1864)が出現することになる.さらに降って1884年になると,Bennett & Godleeが脳腫瘍の剔出に成功し,これに引続いてDurante(1885),Horsley(1886),Macewen(1888),Keen(1888)などが腫瘍・膿瘍・異物・瘢痕を除去することにより症候としての発作をとめている.脳にメスを加えるということは,何らかの脱落症状が予想されるので,つとめて控えるべきではあるが,上記のような症候性てんかんに対しては,外科医も確たる信念をもって,手術しえたことであろう.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?