icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科30巻6号

2002年06月発行

文献概要

症例

片側眼球突出にて発症したプロラクチン産生異所性下垂体腺腫の1例

著者: 榊原陽太郎1 関野宏明1 田口芳雄2 田所衛3

所属機関: 1聖マリアンナ医科大学脳神経外科 2聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院脳神経外科 3聖マリアンナ医科大学病理

ページ範囲:P.623 - P.628

文献購入ページに移動
Ⅰ.はじめに
 異所性下垂体腺腫とは,正常なトルコ鞍内下垂体組織と解剖学的に連続しない,トルコ鞍外に生じた下垂体腺腫と定義される21).下垂体前葉組織の発生と関連し,これまでに鼻咽頭部16,25)あるいは蝶形骨洞内1,2,7,8,11,13,14,23,24),漏斗周囲のトルコ鞍上部6,9,15,20,22)などに発症例の報告がみられ,またこれらの中には,各種の下垂体前葉ホルモン産生・分泌活性を有するものも存在することが知られている13)
 一方,下垂体腺腫により眼球突出が引き起こされることが稀にある.海綿静脈洞への還流障害3),炎症細胞浸潤4)など,各種の機序が推測されているが,いずれにしても極めて稀な病態で,これまでに少数の症例報告がみられるのみである4,5,10,18)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら