icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科33巻4号

2005年04月発行

文献概要

研究

Bipolar irrigation systemによる破裂脳動脈瘤術中radical clot removalの脳血管攣縮予防効果

著者: 鶴野卓史1

所属機関: 1穂翔会村田病院脳神経外科

ページ範囲:P.343 - P.348

文献購入ページに移動
Ⅰ.はじめに

 くも膜下出血後の脳血管攣縮に対しては様々な対策があり,各施設で独自の工夫がなされている.代表的なものとしては,術中t-PA洗浄1,7),術後ウロキナーゼ脳槽洗浄6,10),fasudil hydrochloride11),ozagrel sodium12)などの薬剤,triple H療法8)などが挙げられる.当施設では過去5年間早期手術,術後2週間nicardipineおよびfasudil hydrochlorideの投与を基本としてきた.

 そのうちで術中にbipolar irrigation systemを使用してくも膜下血腫のradical removalを行ったグループと,通常の用手的洗浄によるclot removalのみを行ったグループに分け,両者での脳血管攣縮発生率,予後について比較検討した.

参考文献

1) Findlay JM, Kassell FN, Weir BK, Haley EC Jr, Kongable G, Germanson T, Truskowski L, Alves WM, Holness RO, Knuckey NW, et al:A randomized trial of intraoperative, intracisternal tissue plasminogen activator for the prevention of vasospasm. Neurosurgery 37:168-176, 1995
2)後藤 修,田村 晃,仁瓶博史,間中信也,桐野高明,佐野圭司:破裂脳動脈瘤早期手術後の血管攣縮と6カ月転帰Glasgow Coma Scaleによる術前重症度との関連.No Shinkei Geka 21:221-226, 1993
3)石川達哉,上山博康,数又 研,瀧澤克巳,磯部正則,前田高宏,牧野憲一,後藤 聡:開頭直達手術による破裂脳動脈瘤の治療成績.The Mt.Fuji Workshop on CVD 20:25-28, 2002
4)上山博康,阿部弘,野村三起夫,斎藤久寿,安井信之:High pressure irrigation and suction systemを用いての急性期脳動脈瘤,脳内血腫,脳動脈奇形の手術.脳卒中の外科16:282-286, 1988
5)北村勝俊,Kassell NF, Torner JC,佐々木富男,石井昌三,景山直樹,菊池晴彦,佐野圭司,他:破裂脳動脈瘤の手術時期に関する国際協同研究における日本の成績.No Shinkei Geka 15:1155-1166, 1987
6)Kodama N, Sasaki T, Kawakami M, Sato M, Asari J:Cisternal irrigation therapy with urokinase and ascorbic acid for prevention of vasospasm following aneurysmal subarachnoid hemorrhage:outcome in 217 patients. Surg Neurol 53:110-118, 2000
7)Mizoi K, Yoshimoto T, Takahashi A, Fujiwara S, Koshu K, Sugawara T:Prospective study on the prevention of cerebral vasospasm by intrathecal fibirinolytic therapy with tissue-type plasminogen activator. J Neurosurg 78:430-437, 1993
8)Origitano TC, Wascher TM, Reichman OH, Anderson DE:Sustained increased cerebral blood flow with prophylactic hypertensive hypervolemic hemodilution (“triple-H” therapy) after subarachnoid hemorrhage. Neurosurgery 27:729-739, 1990
9)Sano H, Kato Y, Zhou J, Watanabe S,Okuma I, Hayakawa M, Konno T:New jet irrigation bipolar system. Neurosurgery 38:1251-1253, 1996
10)佐々木達也,松本正人,鈴木恭一,佐藤正憲,佐藤光夫,紺野 豊,児玉南海雄:脳槽灌流群と非灌流群における症候性脳血管攣縮発現例の検討. 脳血管攣縮16:168-174, 2000
11)Shibuya M, Suzuki Y, Sugita K, Saito I, Sasaki T, Takakura K, Nagata I, Kikuchi H, Takemae T, Hideka H, et al:Effect of AT877 on cerebral vasospasm after aneurysmal subarachnoid hemorrhage. Results of a prospective placebo-controlled double-blind trial. J Neurosurg 76:571-577, 1992
12)Tokiyoshi K, Ohnishi T, Nii Y:Efficacy and toxicity of thromboxane synthetase inhibitor for cerebral vasospasm after subarachnoid hemorrhage. Surg Neurol 36:112-118, 1991
13)鶴野卓史,松岡好美,白馬 明:コラーゲンシートとフィブリン糊によるくも膜形成法.脳外誌4:193-195, 1995
14)Weir B, Macdonald RL, Stoodley M:Etiology of cerebral vasospasm. Acta Neurochir Suppl (Wien) 72:27-46, 1999

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら