icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科33巻5号

2005年05月発行

文献概要

症例

多発性脳梗塞を併発した成人髄膜炎2剖検例の検討

著者: 横須賀公彦1 石井鐐二1 関原嘉信1 石井則宏1 毛利豊1 平野一宏1 鈴木康夫1 伊禮功2 調輝男2

所属機関: 1川崎医科大学脳神経外科 2川崎医科大学神経病理学科

ページ範囲:P.481 - P.486

文献購入ページに移動
Ⅰ.はじめに

 髄膜炎に脳梗塞を合併した症例は小児科領域では数多く報告されている6,10,12).われわれは成人
の細菌性・真菌性髄膜炎に脳梗塞を合併した2剖検例を経験したので,臨床経過と病理組織学的所見を検討し,治療上の問題点について考察する.

参考文献

1)相川光広,下川雅丈,綿引定清:多発性脳梗塞の併発にて死亡した重症肺炎球菌性髄膜炎の1例.日本神経救急研究会雑誌11:103-106, 1998
2)Coyle PK:Glucocorticoids in central nervous system bacterial infection. Arch Neurol 56:796-801,1999
3)Durand ML, Calderwood SB, Weber DJ, Miller SI, Southwick FS, Caviness VS Jr, Swartz MN:Acute bacterial meningitis in adults ; a review of 493 episodes. N Engl J Med 328:21-28, 1993
4)Girgis NI, Farid Z, Mikhail IA, Farrag I, Sultan Y, Kilpatrick HM:Dexamethasone treatment for bacterial meningitis in children and adults. Pediatr Infect Dis J 8:848-851,1989
5)橋本洋一郎,木村和美,平野照之,内野 誠,安藤正幸 :髄膜炎に伴う脳梗塞の検討.臨床神経36:1100-1103, 1996
6)亀井 聡:細菌性髄膜炎.神経内科55:428-433, 2001
7)松村茂樹,佐藤純人,藤原秀俊,高松秀彦,梶原拓哉,山城勝重,宮川 明:脳血管障害としての脳アスペルギルス症.脳神経40:225-232, 1988
8)McIntyre PB, Berkey CS, King SM, Schaad UB, Kilpi T, Kanra GY, Odio Perez CM:Dexamethasone as adjunctive therapy in bacterial meningitis. A meta-analysis of randomized clinical trials since 1988. JAMA 278:925-931,1997
9)中村邦彦,重戸伸幸,金子真弓:侵襲型鼻脳アスペルギルス症を合併した2型糖尿病の1例.糖尿病44:491-495, 2001
10)新田長俊,沖野惣一,高守正治:急性細菌性髄膜炎の治療の現状.Medicina 34:2-16, 1997
11)Pfister HW, Feiden W, Einhaupl KM:Spectrum of complications during bacterial meningitis in adults. Arch Neurol 50:575-581, 1993
12)Tunkel AR, Scheld WM:Acute bacterial meningitis. Lancet 346:1675-1680.1995
13)Unhanand M, Mustafa MM, McCracken GH Jr, Nelson JD:Gram-negative enteric bacillary meningitis:A twenty-one-year experience. J Pediatr 122:15-21, 1993
14)Weststrate W, Hijidra A, de Gans J:Brain infarcts in adults with bacterial meningitis. Lancet 347:399,1996

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら