icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科34巻7号

2006年07月発行

文献概要

解剖を中心とした脳神経手術手技

聴神経腫瘍の手術

著者: 丸山隆志1 村垣善浩12 堀智勝1

所属機関: 1東京女子医科大学脳神経外科 2東京女子医科大学大学院先端生命医科学研究所先端工学外科学分野

ページ範囲:P.681 - P.693

文献購入ページに移動
Ⅰ.は じ め に

 ガンマナイフの普及により聴神経腫瘍に対する手術の役割は大きく変化した.3cm未満の腫瘍の場合,聴力温存率,顔面神経麻痺の出現率のいずれもガンマナイフのほうが優れている状況のなかで,手術に求められているのは,「十分に経験を積んだ術者による合併症の出現の可能性を最大限に予防した」手術である5,6).積極的な手術の適応となる3cm以上の症例の場合,術前には有効聴力の保たれていないことが多く顔面神経の温存が大きな達成目標となる.しかし,顔面神経温存の手技は腫瘍サイズが大きくなるほど難易度が高くなり,経験と技術が要求される.また,有効聴力の残っている症例でも根治性を求めて手術を希望された場合には,顔面神経,聴力の温存に最大限の努力を払わなければならない.ガンマナイフがすべての聴神経腫瘍症例に適応していない以上,「十分に経験を積んだ術者」となるための技術の習熟は不可避であることは否めない12).3cm未満の腫瘍の場合,腫瘍の根治性,顔面神経機能,有効聴力の有無,年齢,性別など個々の症例に応じて判断を必要とする.この中でも積極的な手術の適応として,有効聴力の失われている症例,大きな囊胞を有する症例,根治的治療が望まれる場合などが考えられる4).しかし,ガンマナイフの最大の利点は,合併症出現率が低いこと,短い入院期間での治療が可能なことであり,手術を選択した場合においても顔面神経麻痺や聴力障害のみならず,その他の合併症の出現は最小限にとどめることが要求されていることを忘れてはならない9)

 われわれの施設では聴神経腫瘍の場合,腫瘍のサイズにかかわらず全例lateral suboccipital approachによる摘出を行っている.本アプローチは,各施設や術者それぞれに経験や工夫の反映される手技であるため本稿の内容は普遍的なものではないが,われわれの施設で行う内耳道内腫瘍の摘出,合併症予防の工夫を中心に手術手技の紹介を行う.

参考文献

1)Bloch DC, Oghalai JS, Jackler RK, Osofsky M, Pitts LH:The fate of the tumor remnant after less-than complete acoustic neuroma resection. Otolaryngol Head Neck Surg 130:104-112, 2004
2)堀 智勝,丸山隆志,マイケルチェルノフ:聴神経腫瘍161例の手術. 第10回日本脳腫瘍の外科学会<脳腫瘍手術の進歩と限界>in press
3)Hori T, Okada Y, Maruyama T, Chernov M, Attia W:Endoscope-controlled removal of intrameatal vestibular schwannomas. Minim Invas Neurosurg 49:25-29, 2006
4)甲村英二:聴神経腫瘍の自然歴と治療選択.脳外誌14:756-760, 2005
5)Erling M, Per M, Paal-Henning P, Myrseth E, Moller P, Pederson PH, Vassboth FS, Wentzel-Larsen T, Lund-Johanson M:Vestibular schwannomas:Clinical results and quality of life after microsurgery or gamma knife radiosurgery. Neurosurgery 56:927-935, 2005
6)Regis J, Pellet W, Delsanti C, Dufour H, Roche PH, Thomassin JM, Zanaret M, Peragut JC:Functional outcome after gamma knife surgery or microsurgery for vestibular schwannomas. J Neurosurg 97:1091-1100, 2002
7)Roberson JB, Brackmann DE, Hitselberger WE:Acoustic neuroma recurrence after suboccipital resection:management with translabyrinthine resection. Am J Otol 17:307-311, 1996
8)Sampath P, Rini D, Long DM:Microanatomical variations in the cerebellopontine angle associated with vestibular schwannomas (acoustic neuromas):a retrospective study of 1006 consecutive cases. J Neurosurg 92:70-78, 2000
9)Sanna M, Taibah A, Russo A, Falcioni M, Agarwal M:Perioperative complications in acoustic neuroma (vestibular schwannoma) surgery. Otol Neurotol 25:379-386, 2004
10)Schessel DA, Nedzelski JM, Kassel EE, Rowed DW:Recurrence rates of acoustic neuroma in hearing preservation surgery. Am J Otol 13:233-235, 1992
11)田中雄一郎,本郷一博,小林茂昭:聴神経鞘腫の手術.No Shinkei Geka 31:1061-1070, 2003
12)Welling DB, Slater PW, Thomas RD, McGregor JM, Goodman JE:The learning curve in vestibular schwannoma surgery. Am J Otol 20:644-648, 1999
13)Wen HT, Rhoton AL, Katsuta T, de Oliveira E:Microsurgical anatomy of the transcondylar, supracondylar extensions of the far-lateral approach. J Neurosurg 87:555-585, 1997

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?