icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科41巻8号

2013年08月発行

文献概要

テクニカル・ノート

フルオレセインを用いた鼻性髄液漏の漏出部の同定の工夫

著者: 佐藤拓1 岸田悠吾1 渡邉督2 谷亜希子3 多田靖宏3 田村貴光1 市川優寛1 佐久間潤1 大森孝一3 齋藤清1

所属機関: 1福島県立医科大学脳神経外科 2名古屋第二赤十字病院脳神経外科 3福島県立医科大学耳鼻咽喉科

ページ範囲:P.693 - P.696

文献購入ページに移動
Ⅰ.はじめに

 鼻性髄液漏は髄膜炎などの頭蓋内感染症を来すリスクが高い.そのため,頭部外傷の急性期以外は早期に漏出部位の同定を行い,修復する必要がある.

 画像診断の進歩により漏出部位の同定が可能になってきているが,同定が困難なケースもあり,治療に難渋することがある.蛍光色素であるフルオレセインを髄腔内に投与し,経鼻内視鏡下に漏出部位を観察すると,フルオレセインが髄液漏を来している部位から流出してくるため,この部位を漏出部位と診断することができる2).しかし,本邦ではフルオレセインの髄腔内投与は認められていない.その代替として,フルオレセインの経鼻的塗布についての報告もあるが,その手技については不明な点も多い3,5,6)

 今回,経鼻内視鏡下にフルオレセインを塗布し,髄液漏の漏出部位を同定し修復することができた.われわれの手技について報告する.

参考文献

1) Cui S, Han D, Zhou B, Zhang L, Li Y, Ge W, Huang Q:Endoscopic endonasal surgery for recurrent cerebrospinal fluid rhinorrhea. Acta Otolaryngol 130:1169-1174, 2010
2) Keerl R, Weber RK, Draf W, Wienke A, Schaefer SD:Use of sodium fluorescein solution for detection of cerebrospinal fluid fistulas:an analysis of 420 administrations and reported complications in Europe and the United States. Laryngoscope 114:266-272, 2004
3) Liu HS, Chen YT, Wang D, Liang H, Wang Y, Wang SJ, Wang Y, Chen GQ, Zuo HC:The use of topical intranasal fluorescein in endoscopic endonasal repair of cerebrospinal fluid rhinorrhea. Surg Neurol 72:341-345, 2009
4) Locatelli D, Rampa F, Acchiardi I, Bignami M, De Bernardi F, Castelnuovo P:Endoscopic endonasal approaches for repair of cerebrospinal fluid leaks:nine-year experience. Neurosurgery 58:ONS246-256, 2006
5) Ozturk K, Karabagli H, Bulut S, Egilmez M, Duran M:Is the use of topical fluorescein helpful for management of CSF leakage? Laryngoscope 122:1215-1218, 2012
6) Saafan ME, Ragab SM, Albirmawy OA:Topical intranasal fluorescein:the missing partner in algorithms of cerebrospinal fluid fistula detection. Laryngoscope 116:1158-1161, 2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら