icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科42巻12号

2014年12月発行

文献概要

症例

シリコンアレルギーが引き起こした好酸球性髄膜炎に伴いシャント機能不全を繰り返した1例

著者: 神原瑞樹1 宮嵜健史1 吉金努1 杉本圭司12 秋山恭彦1

所属機関: 1島根大学医学部脳神経外科 2医療法人さくら会さくら会病院脳神経外科

ページ範囲:P.1125 - P.1130

文献購入ページに移動
Ⅰ.はじめに
 水頭症の治療法として脳室腹腔短絡術(ventricular-peritoneal shunt:VPシャント術)は,十分に確立された,そして最も一般的に行われている治療法であるが,ときに感染やシャントシステムの不具合,閉塞などによるシャント機能不全が問題となっている.
 髄液中に好酸球が出現して炎症を来す好酸球性髄膜炎は稀な病態であるが,シャント機能不全の原因としての報告も散見され,シャント機能不全を呈する症例の30%以上において好酸球性髄膜炎を認めたとの報告もある2,4).好酸球性髄膜炎の原因として一般的に寄生虫感染が知られているが,脳室シャント留置後の好酸球性髄膜炎症例で,細菌感染,アレルギーなど,さまざまな要因も鑑別として挙げられる.
 今回われわれはくも膜下出血(subarachnoid hemorrhage:SAH)後の続発性正常圧水頭症(normal pressure hydrocephalus:NPH)に対するVPシャント術後に,シャントチューブの主成分であるシリコンに対するアレルギー反応が原因と思われる好酸球性髄膜炎によるシャント機能不全を繰り返し,診断と治療に苦慮した症例を経験したので,若干の文献的考察を加えて報告する.

参考文献

1) Bell RS, Vo AH, Cooper PB, Schmitt CL, Rosner MK:Eosionophilic meningitis after implantation of a rifampin and minocycline-impregnated ventriculostomy catheter in a child. Case report. J Neurosurg 104(1 Suppl):50-54, 2006
2) Bezerra S, Frigeri TM, Severo CM, Santana JC, Graeff-Teixeira C:Cerebrospinal fluid eosinophilia associated with intraventricular shunts. Clin Neurol Neurosurg 113:345-349, 2011
3) Ellis MJ, Kazina CJ, Del Bigio MR, McDonald PJ:Treatment of recurrent ventriculoperitoneal shunt failure associated with persistent cerebrospinal fluid eosinophilia and latex allergy by use of an “extracted” shunt. J Neurosurg Pediatr 1:237-239, 2008
4) Fulkerson DH, Boaz JC:Cerebrospinal fluid eosinophilia in children with ventricular shunts. J Neurosurg Pediatr 1:288-295, 2008
5) Goldblum RM, Pelley RP, O'Donell AA, Pyron D, Heggers JP:Antibodies to silicone elastomers and reactions to ventriculoperitoneal shunts. Lancet 340:510-513, 1992
6) Hashimoto M, Yokota A, Urasaki E, Tsujigami S, Shimono M:A case of abdominal CSF pseudocyst associated with silicone allergy. Childs Nerv Syst 20:761-764, 2004
7) Heidemann SM, Fiore M, Sood S, Ham S:Eosinophil activation in the cerebrospinal fluid of children with shunt obstruction. Pediatr Neurosurg 46:255-258, 2010
8) Hussain NS, Wang PP, James C, Carson BS, Avellino AM:Distal ventriculoperitoneal shunt failure caused by silicone allergy. Case report. J Neurosurg 102:536-539, 2005
9) Jimenez DF, Keating R, Goodrich JT:Silicone allergy in ventriculoperitoneal shunts. Childs Nerv Syst 10:59-63, 1994
10) Tangsinmankong N, Nelson RP Jr, Good RA:Glucocorticosteroid treatment for cerebrospinal fluid eosinophilia in a patient with ventriculoperitoneal shunt. Ann Allergy Asthma Immunol 83:341-342, 1999
11) Tubbs RS, Muhleman M, Loukas M, Cohen-Gadol AA:Ventriculoperitoneal shunt malfunction from cerebrospinal fluid eosionophilia in children:case-based update. Childs Nerv Syst 28:345-348, 2012

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら