文献詳細
文献概要
総説
脳性麻痺に対するバクロフェン髄腔内投与療法
著者: 貴島晴彦1
所属機関: 1大阪大学大学院医学系研究科脳神経外科
ページ範囲:P.681 - P.690
文献購入ページに移動Ⅰ.はじめに
バクロフェン髄腔内投与(intrathecal baclofen:ITB)療法が本邦で保険適用となってから約9年が経過し,その効果については広く知られるところとなっている.ITB療法は,GABA-B受容体のアゴニストであるバクロフェンを体内植え込み型のポンプを用いて持続的に髄腔内に投与する治療法である.痙性を伴う麻痺や緊張性の運動異常症に対して,その症状を緩和させることにより,運動機能やADLの改善を得ることができる.バクロフェンは経口投与では眠気などの副作用により十分な薬理効果を示さないことが多いが,髄腔内に投与することで,経口の100分の1程度の投与量でも劇的な痙性の改善を得ることができる.本邦でも1,000例以上の患者に対してITB療法が施行されており,これらの疾患に対する治療法として重要な位置を確立している.その中でも脳性麻痺は脊髄損傷後の痙縮や痙性対麻痺とならんで数多いITB療法の適応疾患である.本稿では脳性麻痺に対するITB療法の概略,手術,効果,合併症,維持方法などについて最近の知見を交えて詳説する.
バクロフェン髄腔内投与(intrathecal baclofen:ITB)療法が本邦で保険適用となってから約9年が経過し,その効果については広く知られるところとなっている.ITB療法は,GABA-B受容体のアゴニストであるバクロフェンを体内植え込み型のポンプを用いて持続的に髄腔内に投与する治療法である.痙性を伴う麻痺や緊張性の運動異常症に対して,その症状を緩和させることにより,運動機能やADLの改善を得ることができる.バクロフェンは経口投与では眠気などの副作用により十分な薬理効果を示さないことが多いが,髄腔内に投与することで,経口の100分の1程度の投与量でも劇的な痙性の改善を得ることができる.本邦でも1,000例以上の患者に対してITB療法が施行されており,これらの疾患に対する治療法として重要な位置を確立している.その中でも脳性麻痺は脊髄損傷後の痙縮や痙性対麻痺とならんで数多いITB療法の適応疾患である.本稿では脳性麻痺に対するITB療法の概略,手術,効果,合併症,維持方法などについて最近の知見を交えて詳説する.
参考文献
1) Albright AL, Turner M, Pattisapu JV:Best-practice surgical techniques for intrathecal baclofen therapy. J Neurosurg 104(4 Suppl):233-239, 2006
2) Brochard S, Lempereur M, Filipetti P, Remy-Neris O:Changes in gait following continuous intrathecal baclofen infusion in ambulant children and young adults with cerebral palsy. Dev Neurorehabil 12:397-405, 2009
3) Brochard S, Remy-Neris O, Filipetti P, Bussel B:Intrathecal baclofen infusion for ambulant children with cerebral palsy. Pediatr Neurol 40:265-270, 2009
4) 貴島晴彦:NS Now 16機能的脳神経外科 手術の基本.メジカルビュー社,東京,2011,pp82-91
5) McCarty SF, Gaebler-Spira D, Harvey RL:Improvement of sleep apnea in a patient with cerebral palsy. Am J Phys Med Rehabil 80:540-542, 2001
6) Morota N:Functional posterior rhizotomy:the Tokyo experience. Childs Nerv Syst 23:1007-1014, 2007
7) 師田信人,久保田雅也,根本明宜,片山容一:小児痙縮に対するbaclofen髄注療法:国内初期成績のまとめ.脳と発達46:197-186, 2014
8) Morton RE, Gray N, Vloeberghs M:Controlled study of the effects of continuous intrathecal baclofen infusion in non-ambulant children with cerebral palsy. Dev Med Child Neurol 53:736-741, 2011
9) Motta F, Antonello CE, Stignani C:Intrathecal baclofen and motor function in cerebral palsy. Dev Med Child Neurol 53:443-448, 2011
10) Motta F, Antonello CE:Analysis of complications in 430 consecutive pediatric patients treated with intrathecal baclofen therapy:14-year experience. J Neurosurg Pediatr 13:301-306, 2014
11) Palisano R, Rosenbaum P, Walter S, Russell D, Wood E, Galuppi B:Development and reliability of a system to classify gross motor function in children with cerebral palsy. Dev Med Child Neurol 39:214-223, 1997
12) Schoening HA, Iversen IA:Numerical scoring of self-care status:a study of the Kenny self-care evaluation. Arch Phys Med Rehabil 49:221-229, 1968
13) Shilt JS, Lai LP, Cabrera MN, Frino J, Smith BP:The impact of intrathecal baclofen on the natural history of scoliosis in cerebral palsy. J Pediatr Orthop 28:684-687, 2008
14) 鈴木純子,伊藤正利,富和清隆:滋賀県における脳性麻痺の発生動向.脳と発達28:60-65, 1996
15) Taira T, Ueta T, Katayama Y, Kimizuka M, Nemoto A, Mizusawa H, Liu M, Koito M, Hiro Y, Tanabe H:Rate of complications among the recipients of intrathecal baclofen pump in Japan:a multicenter study. Neuromodulation 16:266-272, 2013
16) Turner M, Nguyen HS, Cohen-Gadol AA:Intraventricular baclofen as an alternative to intrathecal baclofen for intractable spasticity or dystonia:outcomes and technical considerations. J Neurosurg Pediatr 10:315-319, 2012
掲載誌情報