icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科44巻9号

2016年09月発行

文献概要

研究

より安全な神経内視鏡手術のための新しい神経内視鏡シリンダーの開発

著者: 石川敏仁1 遠藤勝洋1 遠藤雄司1 佐藤直樹1 太田守1

所属機関: 1枡記念病院脳神経外科

ページ範囲:P.735 - P.746

文献購入ページに移動
Ⅰ.はじめに
 脳内出血に対する神経内視鏡手術は,Auer2)が1985年に報告し,1989年にはrandomized control trial(RCT)によりその有効性を示した3).2000年にはNishiharaらが合成樹脂製の透明外筒を開発し,硬性鏡を使用して,止血および吸引が可能な吸引管を開発し,神経内視鏡下における画期的な血腫除去法を報告した8).一方で,彼らは,透明外筒により術野の視界は確保されたものの,外筒の先端が血腫のどの位置にあるのかを挿入した外筒の深さと角度により理解しなければならないと指摘している.
 最近,脳内出血のみならず,脳深部の腫瘍に対してViewSite(Vycor Medical)などが使用され,良好な結果を得た報告が散見されるようになった5,10).これらの報告を受けて,今後は脳内出血,脳腫瘍に対しても神経内視鏡を使用した手術が増加するものと考えられる.しかし,ViewSiteは,元来,神経内視鏡手術用として開発されたものではなく,その形状や長さにはまだ検討の余地があると考えられる.また,ニューロポート(オリンパス)やViewSiteは,外筒のみでは術中の術野の深さがわからない.
 われわれは,より安全な神経内視鏡手術を遂行するための神経内視鏡手術リトラクター(シリンダー)の条件として,①術者が内視鏡下で穿刺し,シリンダーを留置できること,②シリンダーの目盛りを装着することにより術者およびアシスタントが内視鏡下にシリンダーの位置を確認できること,③シリンダーの目盛りが単純X線撮影下で確認できること,④アシスタントが術野から直接見て深さを確認しながらシリンダーを操作できること,⑤手術の多様な場面に対応できるようにさまざまなサイズを有することが重要であると考えた.今回,これらの点を満たす神経内視鏡シリンダー(Brain cylinder)を,科学技術振興機構(Japan Science and Technology Agency:JST)の復興促進プログラムによる研究開発により作製した.また,臨床例も経験し,その有用性について検討したので報告する.

参考文献

1) 足立秀光,坂井信幸,今村博敏,上野 泰,國枝武治,坂井千秋,小柳正臣,蔵本要二,梶川隆一郎,重松朋芳,石井 暁,五百蔵義彦,今堀太一郎,芝田純也,千原英夫:脳動脈瘤の治療におけるXper Guide脳神経外科手術の有用性.脳外誌23:325-330, 2014
2) Auer LM:Endoscopic evacuation of intracerebral haemorrhage. High-tec-surgical treatment--a new approach to the problem? Acta Neurochir(Wien)74:124-128, 1985
3) Auer LM, Deinsberger W, Niederkorn K, Gell G, Kleinert R, Schneider G, Holzer P, Bone G, Mokry M, Körner E, et al:Endoscopic surgery versus medical treatment for spontaneous intracerebral hematoma:a randomized study. J Neurosurg 70:530-535, 1989
4) Horiuchi S, Nakao Y:Platinum colloid catalyzed etchingless gold electroless plating with strong adhesion to polymers. Surf Coat Tech 204:3811-3817, 2010
5) Kassam AB, Engh JA, Mintz AH, Prevedello DM:Completery endoscopic resection of intraparenchymal brain tumors. J Neurosurg 110:116-123, 2009
6) Matsumoto K, Hondo H:CT-guided stereotaxic evacuation of hypertensive intracerebral hematomas. J Neurosurg 61:440-448, 1984
7) 中島重良,水野 誠,鈴木明文,安井信之,上村和夫:脳室穿刺に伴う局所脳循環代謝の変化について.No Shinkei Geka 25:205-212, 1997
8) Nishihara T, Teraoka A, Morita A, Ueki K, Takai K, Kirino T:A transparent sheath for endscopic surgery and its application in surgical evacuation of spontaneous intracerebral hematomas. Technical note. J Neurosurg 92:1053-1055, 2000
9) Ogura K, Tachibana E, Aoshima C, Sumitomo M:New microsurgical technique for intraparenchymal lesions of the brain:transcylinder approach. Acta Neurochir(Wien)148:779-785, 2006
10) Recinos PF, Raza SM, Jallo GI, Recinos VR:Use of a minimally invasive tubular retraction system for deep-seated tumors in pediatric patients. J Neurosurg Pediatr 7:516-521, 2011
11) Rosenvrn J, Diemer NH:Reduction of regional cerebral blood flow during brain retraction pressure in the rat. J Neurosurg 56:826-829, 1982
12) Rosenørn J, Diemer N:The risk of cerebral damage during graded brain retractor pressure in the rat. J Neurosurg 63:608-611, 1985
13) Sato S, Kodama N, Sasaki T, Matsumoto M, Ishikawa T:Perinidal dilated capillary networks in cerebral arteriovenous malformations. Neurosurgery 54:163-168;discussion 168-170, 2004

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?