icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科46巻11号

2018年11月発行

文献概要

研究

骨粗鬆症性圧迫骨折に対する脳神経外科医の果たすべき役割—当院における治療戦略および早期バルーン椎体形成術の有用性

著者: 高野裕樹1 久保田基夫1 竹林研人1 木原一徳1 譲原雅人1 橘滋國1 川俣貴一2

所属機関: 1亀田総合病院脊椎脊髄外科 2東京女子医科大学病院脳神経外科

ページ範囲:P.969 - P.974

文献購入ページに移動
Ⅰ.はじめに
 現在,日本の骨粗鬆症患者は1,280万人程度とされており,50代以上の女性に関しては3人に1人が骨粗鬆症と言われているが,医療機関にて治療を受けているのは5分の1にも満たない1,9,10).また骨粗鬆症が原因で新規圧迫骨折を起こす人は年間97万人程度いると言われており,圧迫骨折後に全身状態の悪化によりQOLの低下や将来的な死亡率が高まることが報告されている6-8).このように,骨粗鬆症および圧迫骨折は,医療費,介護費の面からも対処すべき課題であり,見過ごすことができない疾患である.
 治療方針は施設間での差が大きく,骨粗鬆症に関してはガイドラインや指標が提唱されているが,圧迫骨折に関しては外固定の必要性,治療期間,外科的治療介入のタイミングなどはっきりとした指標がないのが現状である.外科的治療の1つであるバルーン椎体形成術(balloon kyphoplasty:BKP)は2011年に保険適用となり,日本国内でも広まりつつある.低侵襲かつ疼痛コントロールに優れ,バルーン拡張による脊椎アライメントの改善も期待できる治療法である.しかし治療の明確なタイミングについては定められていない.一般的には,外科的治療の適応を判断する前に,6〜8週間の十分な保存的加療を行っていることが多いが,高齢者においては疼痛による臥床期間の延長によりADLが低下することが懸念される.今回われわれは,亀田総合病院(以下,当院)における圧迫骨折の治療戦略および早期BKPの有用性について検討を行った.

参考文献

1) Fujiwara S, Kasagi F, Masunari N, Naito K, Suzuki G, Fukunaga M:Fracture prediction from bone mineral density in Japanese men and women. J Bone Miner Res 18:1547-1553, 2003
2) Kanchiku T, Imajo Y, Suzuki H, Yoshida Y, Taguchi T:Usefulness of an early MRI-based classification system for predicting vertebral collapse and pseudoarthrosis after osteoporotic vertebral fractures. J Spinal Disord Tech 27:E61-E65, 2014
3) Kim HJ, Yi JM, Cho HG, Chang BS, Lee CK, Kim JH, Yeom JS:Comparative study of the treatment outcomes of osteoporotic compression fractures without neurologic injury using a rigid brace, a soft brace, and no brace:a prospective randomized controlled non-inferiority trial. J Bone Joint Surg Am 96:1959-1966, 2014
4) Lantz SA, Schultz AB:Lumbar spine orthosis wearing. I. Restriction of gross body motions. Spine(Phila Pa 1976)11:834-837, 1986
5) Linville DA 2nd:Vertebroplasty and kyphoplasty. South Med J 95:583-587, 2002
6) Nguyen ND, Center JR, Eisman JA, Nguyen TV:Bone loss, weight loss, and weight fluctuation predict mortality risk in elderly men and women. J Bone Miner Res 22:1147-1154, 2007
7) Shiraki M, Kuroda T, Shiraki Y, Aoki C, Sasaki K, Tanaka S:Effects of bone mineral density of the lumber spine and prevalent vertebral fractures on the risk of immobility. Osteoporos Int 21:1545-1551, 2010
8) Silverman SL, Minshall ME, Shen W, Harper KD, Xie S;Health-Related Quality of Life Subgroup of the Multiple Outcomes of Raloxifene Evaluation Study:The relationship of health-related quality of life to prevalent and incident vertebral fractures in postmenopausal women with osteoporosis:results from the Multiple Outcomes of Raloxifene Evaluation Study. Arthritis Rheum 44:2611-2619, 2001
9) Yoshimura N, Muraki S, Oka H, Mabuchi A, En-Yo Y, Yoshida M, Saika A, Yoshida H, Suzuki T, Yamamoto S, Ishibashi H, Kawaguchi H, Nakamura K, Akune T:Prevalence of knee osteoarthritis, lumbar spondylosis, and osteoporosiss in Japanese men and women:the research on osteoarthritis/osteoporosis against disability study. J Bone Miner Metab 27:620-628, 2009
10) Yoshimura N, Muraki S, Oka H, Kawaguchi H, Nakamura K, Akune T:Cohort profile:research on osteoarthritis/osteoporosis against disability study. Int J Epidemiol 39:988-995, 2010

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?