icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科49巻1号

2021年01月発行

文献概要

特集 脳動脈瘤—Q & Aで学ぶ開頭術,血管内治療のコツと使い分け Ⅱ脳動脈瘤に対する外科的手術のコツ

術中モニタリングを自分で行うポイントは?

著者: 佐々木達也1

所属機関: 1東北医科薬科大学脳神経外科

ページ範囲:P.89 - P.92

文献購入ページに移動
Point
・術中モニタリングの種類の選択:運動誘発電位は皮質刺激か経頭蓋刺激か? 上肢か下肢か? 視覚誘発電位は? 体性感覚誘発電位は?
・反応波形が悪化・消失したときの対処法:クリッピング後であれば,クリップを抜去する.血流一時遮断中であれば,可及的早期の遮断解除を目指す.手術操作後の悪化消失時には,手術操作を休止して波形の回復を待つ.
・ピットフォールと対処法:麻酔法.経頭蓋刺激運動誘発電位の刺激閾値の変化.脳牽引解除後の波形の悪化・消失.

参考文献

1)佐々木達也,他:脳動脈瘤術後運動麻痺回避のための術中MEPモニタリング—経頭蓋刺激MEPと皮質直接刺激MEPの比較から.臨床神経生理学 44:189-195, 2016
2)庄司拓大,他:術前に片麻痺を有した破裂脳動脈瘤症例におけるMEP所見と機能予後.脳卒中の外科[in print]
3)Suzuki K, et al:Intraoperative monitoring of blood flow insufficiency in the anterior choroidal artery during aneurysm surgery. J Neurosurg 98:507-514, 2003
4)Horiuchi K, et al:Intraoperative monitoring of blood flow insufficiency during surgery of middle cerebral artery aneurysms. J Neurosurg 103:275-283, 2005
5)Maruta Y, et al:Intra-operative monitoring of lower extremity motor-evoked potentials by direct cortical stimulation. Clin Neurophysiol 123:1248-1254, 2012
6)Sasaki T, et al:Intraoperative monitoring of visual evoked potential:introduction of a clinically useful method. J Neurosurg 112:273-284, 2010
7)佐々木達也,西嶌美知春:術中VEPモニタリングによる視機能の温存—VEPに変化を来した手術手技の検討から.No Shinkei Geka 41:961-976, 2013
8)Sakuma J, et al:Monitoring and preventing blood flow insufficiency due to clip rotation after the treatment of internal carotid artery aneurysms. J Neurosurg 100:960-962, 2004
9)Friedman JA, et al:Ischemic complications of surgery for anterior choroidal artery aneurysms. J Neurosurg 94:565-572, 2001
10)Sasaki T, et al:Blood-flow disturbance in perforating arteries attributable to aneurysm surgery. J Neurosurg 107:60-67, 2007

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?