icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科49巻3号

2021年05月発行

文献概要

特集 グリオーマ—現在の常識と近未来のスタンダード Ⅲグリオーマの手術technique

—▼TOPICS—神経内視鏡および外視鏡の応用

著者: 荒川芳輝1

所属機関: 1京都大学大学院医学研究科脳神経外科学

ページ範囲:P.568 - P.574

文献購入ページに移動
Point
・神経内視鏡手術は,深部型グリオーマに対して低侵襲での腫瘍摘出が可能である.
・ポートを用いる腫瘍摘出では腫瘍内部からの摘出になるため,腫瘍出血の制御に注意が必要である.
・外視鏡手術ではビデオカメラのポジションの自由度が高く,術者の視軸では得られないような鏡視軸での手術操作が可能となる.
・外視鏡手術は表層型グリオーマの摘出に応用でき,特に覚醒下手術では有用である.

参考文献

1)荒川芳輝:脳腫瘍の手術のための術前・術中支援—(8)大脳深部髄内腫瘍に対する開頭術,内視鏡手術.No Shinkei Geka 45:549-562, 2017
2)Eliyas JK, et al:Minimally invasive transsulcal resection of intraventricular and periventricular lesions through a tubular retractor system:multicentric experience and results. World Neurosurg 90:556-564, 2016
3)Labib MA, et al:The safety and feasibility of image-guided BrainPath-mediated transsulcul hematoma evacuation:a multicenter study. Neurosurgery 80:515-524, 2017
4)Conte V, et al:Awake neurosurgery:an update. Minerva Anestesiol 74:289-292, 2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら