文献詳細
文献概要
特集 一生使える頭蓋底外科の“知”と“技”—〔特別付録Web動画付き〕 Ⅱ頭蓋底外科手術に必要な解剖・生理・病理の知識
側頭骨錐体乳突部の微小手術解剖
著者: 鰐渕昌彦1
所属機関: 1大阪医科薬科大学医学部脳神経外科学教室
ページ範囲:P.516 - P.524
文献購入ページに移動・錐体乳突部の上面:三叉神経第3枝,椎体骨縁,大浅錐体神経と内頚動脈水平部,弓状隆起で囲まれた四角形の範囲を骨削除し,内耳道と後頭蓋窩の硬膜を露出する.
・錐体乳突部の背側面:endolymphatic sacに相当する硬膜の陥凹を頂点として硬膜を翻転し,頚静脈球や前庭に注意しながら内耳道を開放する.
・錐体乳突部の外側面:頬骨弓基部,mastoid tip,asterionで囲まれた範囲を削除し,sigmoid sinus,mastoid antrum,顔面神経管,三半規管を同定し,硬膜を露出する.
参考文献
掲載誌情報