文献詳細
文献概要
特集 小児脳神経外科—エキスパートはこうしている Ⅸ機能外科
痙性麻痺に対するバクロフェン髄注療法
著者: 宇佐美憲一1
所属機関: 1国立成育医療研究センター脳神経外科
ページ範囲:P.1353 - P.1360
文献購入ページに移動Point
・バクロフェン髄注療法は,重度の痙性麻痺で内服加療の効果が不十分な場合や内服の副作用が強い場合に適応となる.
・全身麻酔下に,投与量の調節が可能な電池内臓のポンプを腹部に留置し,充塡されたバクロフェンを持続投与する.
・約3カ月に1度程度の間隔で薬液の補充を行い,また,6〜7年に1度ポンプ交換手術が必要となる.
・バクロフェン髄注療法は,重度の痙性麻痺で内服加療の効果が不十分な場合や内服の副作用が強い場合に適応となる.
・全身麻酔下に,投与量の調節が可能な電池内臓のポンプを腹部に留置し,充塡されたバクロフェンを持続投与する.
・約3カ月に1度程度の間隔で薬液の補充を行い,また,6〜7年に1度ポンプ交換手術が必要となる.
参考文献
1)Pritula SL, et al:Weight changes in children receiving intrathecal baclofen for the treatment of spasticity. J Pediatr Rehabil Med 5:197-201, 2012
2)Kopell BH, et al:Subfascial implantation of intrathecal baclofen pumps in children:technical note. Neurosurgery 49:753-756;discussion 756-757, 2001
3)Motta F, Antonello CE:Analysis of complications in 430 consecutive pediatric patients treated with intrathecal baclofen therapy:14-year experience. J Neurosurg Pediatr 13:301-306, 2014
4)Burn SC, et al:Do baclofen pumps influence the development of scoliosis in children? J Neurosurg Pediatr 5:195-199, 2010
掲載誌情報