文献詳細
文献概要
特集 脳神経外科医が知っておきたい—てんかんのすべて Ⅰ 脳神経外科医が知っておきたいてんかんの診断と検査
脳波検査の基本
著者: 臼井直敬1
所属機関: 1独立行政法人国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター脳神経外科
ページ範囲:P.33 - P.42
文献購入ページに移動・脳波は大脳皮質の錐体細胞に出現する興奮性シナプス後電位の総和である.てんかん性放電の発生機構は突発性脱分極変位である.
・脳波判読では,正常脳波,正常波形,正常亜型,アーチファクト,発作間欠期てんかん性放電の特徴について知っている必要がある.
・診断で最重要なのは病歴,症状であり,臨床的文脈を踏まえて脳波を判読することが大切である.
参考文献
掲載誌情報