icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科51巻4号

2023年07月発行

文献概要

特集 下垂体腫瘍診療の新フェーズ—変革期の疫学・診断・治療における必須知識 Ⅲ 下垂体腫瘍の診断

下垂体腫瘍に必要な内分泌検査

著者: 寺坂友博1 稲垣兼一1

所属機関: 1岡山大学病院内分泌センター

ページ範囲:P.625 - P.633

文献購入ページに移動
Point
・下垂体腫瘍を認めた場合には,機能性下垂体神経内分泌腫瘍(PitNET)および下垂体機能低下症の可能性を考慮し,内分泌基礎値を評価する.
・下垂体機能異常(機能性PitNETおよび前葉機能低下症,中枢性尿崩症)は,指定難病の定める要件を満たせば,医療助成対象となる.
・副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)依存性クッシング症候群の鑑別診断には,血管内カテーテルを用いた下錐体静脈洞サンプリングが有用である.

参考文献

1)片上秀喜,他:先端巨大症・下垂体性巨人症の有病率と発症率:宮崎県での検討.第2回アクロメガリーフォーラム(抄録 2-1), 2006
2)Isojima T, et al:Standardized centile curves and reference intervals of serum insulin-like growth factor-I(IGF-I)levels in a normal Japanese population using the LMS method. Endocr J 59:771-780, 2012
3)厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業「間脳下垂体機能障害に関する調査研究」班,日本内分泌学会(編):間脳下垂体機能障害の診断と治療の手引き(平成30年度改訂).2019
4)Shimatsu A, Hattori N:Macroprolactinemia:diagnostic, clinical, and pathogenic significance. Clin Dev Immunol 2012:167132, 2012 doi:10.1155/2012/167132
5)杉生憲志(編):脳脊髄血管撮影 超実践マニュアル 改訂2版—セッティングと撮影のコツがよく分かる解説Web動画付き.メディカ出版,大阪,2021
6)Sharma ST, Nieman LK:Is prolactin measurement of value during inferior petrosal sinus sampling in patients with adrenocorticotropic hormone-dependent Cushing's Syndrome? J Endocrinol Invest 36:1112-1116, 2013

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら