icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科51巻6号

2023年11月発行

文献概要

書評

—原著:Suzette M. LaRoche,Hiba Arif Haider 訳:吉野 相英—脳波で診る救命救急—意識障害を読み解くための脳波ガイドブック フリーアクセス

著者: 松本理器1

所属機関: 1神戸大大学院・脳神経内科学

ページ範囲:P.1164 - P.1164

ER/ICUでの持続脳波モニタリングのバイブルとしてお薦めします
 近年ICUでの脳波モニタリングにより,集中治療期患者の転帰が改善するなどの報告がなされ,持続脳波モニタリングをはじめとした神経集中治療は欧米で注目されています.それに伴い,本邦でもICUにおける脳波モニタリングの重要性が少しずつ認知されるようになってきています.ただ,本邦ではこれらICUにおける脳波所見の判読やそれに対する治療アプローチなどに関して,包括的な日本語の教科書はいまだない状況でした.
 そのような状況の中で登場した本書は,英語の教科書として有名であった『Handbook of ICU EEG Monitoring』第2版の待望の日本語訳です.本書は,日本で集中治療や急性期疾患の治療に携わる脳神経内科医,脳神経外科医,集中治療医だけでなく,生理検査技師や看護師などのコメディカルの方々にも有用で,集中治療期患者の脳波所見や治療のみならず,脳波測定の方法やモニタリングユニットにおけるメディカルスタッフを含めた脳波測定の運用の仕方まで含めた包括的な情報を提供しています.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら