icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科6巻7号

1978年07月発行

文献概要

症例

馬尾部Hemangioblastomaの1例

著者: 佐々木亮1 早川勲1 土田富穂1 柳橋萬之1 藤原一枝1 平田輝昭1 安藤晋也1

所属機関: 1東京都立墨東病院脳神経外科

ページ範囲:P.695 - P.700

文献購入ページに移動
Ⅰ.はじめに
 脊髄病変の診断は1967年,Djinjian,Di Chiroらによつて開発された選択的脊髄血管撮影により飛躍的進歩を遂げた3,5).しかし脊髄の血管芽腫は弓吝生頻度が低いこともあって,血管撮影で術前に診断できたものは少なく,しかも大部分は頸,胸髄髄内腫瘍であり,馬尾部血管芽腫はまれで,わが国では報告例を見ない.
 このたびわれわれは血管撮影で診断し,全摘により令治した馬尾部血管芽腫の1症例を経験したので報告し,主として血管撮影所見について文献的考察を加えたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら