icon fsr

文献詳細

雑誌文献

Neurological Surgery 脳神経外科7巻2号

1979年02月発行

文献概要

Validityについて

著者: 牧野博安1

所属機関: 1千葉大学脳神経外科

ページ範囲:P.103 - P.104

文献購入ページに移動
 このちょっと変った英語の単語をはじめて,聞いたのは,約3年前故順天堂大学の医学教育学の教授であった吉岡昭正先生からである.教育学者の間ではこの言葉を妥当性と訳している.このValidityという言葉は考えれば考える程英語らしくない何か東洋的な含みを持つ言葉でもある.
 この単語が最も教育学において使用されるのは,評価のときであって,例えば先に施行された日本脳神経外科学会の認定医試験の多肢選択問題について,その問題の一題一題について,その各々が妥当であったかどうかを考えるようなときにこのValidityという言葉を良く使用する.また自分が学生を教育しているときに,その教育の方法,そしてその評価の仕方を反省するときに,このValidityという言葉がでてくるのである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1251

印刷版ISSN:0301-2603

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら