icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術1巻6号

1973年09月発行

臨床検査技師のための 物理学

超音波

著者: 三上智久1

所属機関: 1北大・応用電気研究所

ページ範囲:P.20 - P.23

文献概要

 外部から生体内を検索する手段のひとつとして,超音波の医学領域への応用は近年めざましいものがある.超音波診断法はX線診断法と比較して,危険性が低く軟部組織や腫瘍などの内部性状を分析できることや,X線では不可能な血流速度の連続測定などにすぐれた点が認められ,開発が進められている.
 そこで今回は超音波の物理的特性や超音波機器の原理,ならびに機器の使用にあたって必要な基礎知識について解説していくにとにする.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら