文献詳細
マスターしよう基本操作A
文献概要
一般検査項目のうちでも主要なものの一つである尿沈渣検査は,Addis countなど特殊なものを除いて,いわゆる定量検査ではなく,赤血球,白血球,上皮細胞,円柱を半定量的に,それ以外の沈渣を定性的に鏡検するスクリーニング検査といえる.これに対して近年,尿沈渣検査における定量表現の必要性が話題にのぼっているが,検体の特殊性など,種々の問題点も多い.ここではスクリーニング検査としての尿沈渣標本の作り方を中心に,若干の新しい試みも含めて述べてみたい.
掲載誌情報