文献詳細
自慢の職場
文献概要
1.開院間もないセンター
千葉県救急医療センターは脳神経外科,循環器科などを主体に,重症患者に対する救命救急処置を目的とした専門医療を行う三次救急医療施設であります.年中無休,24時間診療体制で55年4月に開院し,現在1年半しか過ぎないホヤホヤですが,順調に稼動しています.
病床数100床(ICU 10床,CCU 10床)で現在は75床,職員数280名〔医師40名(現在22名),看護婦150名,検査技師15名,薬剤師9名,放射線12名〕のスタッフです.全部門二交代,三交代の勤務体制で運営していますが,救急センターという特殊性もあり,原則として外来診療は行っていません.
千葉県救急医療センターは脳神経外科,循環器科などを主体に,重症患者に対する救命救急処置を目的とした専門医療を行う三次救急医療施設であります.年中無休,24時間診療体制で55年4月に開院し,現在1年半しか過ぎないホヤホヤですが,順調に稼動しています.
病床数100床(ICU 10床,CCU 10床)で現在は75床,職員数280名〔医師40名(現在22名),看護婦150名,検査技師15名,薬剤師9名,放射線12名〕のスタッフです.全部門二交代,三交代の勤務体制で運営していますが,救急センターという特殊性もあり,原則として外来診療は行っていません.
掲載誌情報