icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術10巻2号

1982年02月発行

文献概要

技術講座 病理 病理検査症例の電子計算機による整理・1

電子計算機化の前に考えておくこと

著者: 馬場謙介1 上家あけみ2 小原光祥2 深川京子2 荻島寿子3 田久浩志4

所属機関: 1産業医科大学第2病理学教室 2産業医科大学病院病理部 3獨協医科大学病院病理部 4産業医科大学振動研究室

ページ範囲:P.160 - P.163

文献購入ページに移動
 病理検査症例を電子計算化すると便利であることが分かっていながら,一昔前までは,実際にこれをやろうとすると未知の部分が多く,かなりめんどうで,また費用もかかるものであった.ところが,最近の諸技術のめざましい進歩によって,一つの病理検査室の病理診断等の情報の整理をまるまる受け持てる電子計算機が,50〜100万円程度で購入できるまでになってきた.機械が安価になるとともに,電子計算機を利用する技術も,より身近かなものになってきた.さらに,病理診断等の情報を整理するのに必要な(言うならば,電子計算機化以前の)事柄が,明確になってきたために,以前とは比べものにならないほど,電子計算機化が容易になってきた.この時点で,自力で,病理診断の整理の電子計算機化を進めようとする病理検査技師諸氏に,その手引きをするのは当を得ていると考えられる.本号では,電子計算機化以前の事柄について述べ,自ら電子計算機化する方法についての手引きは後にゆずることにする.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?