icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術11巻9号

1983年09月発行

病気のはなし

神経芽細胞腫—子どもの悪性新生物

著者: 沢田淳1 坂本泉1

所属機関: 1京都府立医科大学小児科

ページ範囲:P.790 - P.796

文献概要

 神経芽細胞腫(neuroblastoma)という小児に特有な癌は,小児期の悪性腫瘍の中では白血病に次いで多く,固形腫瘍の中でもっとも多い.予後は他の癌に比べて悪いが,早期すなわち1歳以下で腫瘍が小さくて,広がっていないときに発見されると,容易に治癒させることができる.この癌はカテコールアミンを産生する腫瘍として有名であるが,このような生化学的特性のほかに,発生学的・生物学的・免疫学的に興味深い特性がある.これらの特性と臨床的な事項についてのべる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら