icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術12巻10号

1984年10月発行

文献概要

基礎実習講座

除蛋白法

著者: 岡崎雄交1

所属機関: 1近畿大学薬学部

ページ範囲:P.933 - P.937

文献購入ページに移動
 除蛋白法とは試料液から蛋白質を除去する方法で,血液や体液中の蛋白質以外の物質を測定する場合,蛋白質が妨害することがよくあるのでこの操作を行う.
 この方法ではトリクロル酢酸やタングステン酸(Folin-Wu法),水酸化亜鉛(Somogyi法),過塩素酸などの蛋白質沈殿剤がよく用いられるが,最近では透析や限外濾過法などがよく利用されるようになった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら