icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術13巻1号

1985年01月発行

文献概要

検査法の基礎理論 なぜこうなるの?

アレルギー反応4—Ⅳ型

著者: 出口均1 岸本進1

所属機関: 1大阪大学医学部第3内科

ページ範囲:P.22 - P.26

文献購入ページに移動
 細胞性免疫機序による過敏症をⅣ型アレルギー反応として扱うと,表1に示すような広い概念となる.これにみられるようにⅣ型アレルギーの重要性は,移植組織の拒絶反応,自己免疫疾患,腫瘍免疫などにおいても確立されている.また細胞内増殖性病原菌,寄生虫感染に対する生体防御機構としても,非常に重要な役割を演じている.以下では遅延型過敏症(delayed-type hypersensitivity:DTH)について述べてみる.
 DTHの研究は,Koch(1890)による結核患者,動物のツベルクリンに対する反応の発見に始まる.この反応はT細胞依存性の炎症であり,抗原沈着部位の発赤・腫脹・硬結という症状を呈する.これは最高に達するのに24〜48時間かかり,Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ型が数分から数時間で終わるのと対照的であるところから,遅延型過敏症と呼ばれる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら