icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術13巻11号

1985年11月発行

トピックス

COBAS BACTによる薬剤感受性測定法

著者: 中塩哲1 中村正夫

所属機関: 1聖マリアンナ医大臨床検査医学

ページ範囲:P.1018 - P.1019

文献概要

 臨床細菌検査では,鏡検,菌分離,同定,薬剤感受試験などが行われるが,このうち,原因菌と考えられる分離菌の化学療法剤に対する感受性成績を迅速に,的確に臨床側へ報告することは,臨床上,特に治療面において重要なことである.
 従来,感受性検査は,ディスク法(我が国では主として,1濃度法,3濃度法が用いられている)で行われているが,成績が得られるまでに少なくとも1日以上を要すること,定量的な成績を得にくいこと,および培地の種類,性状,接種菌量,薬剤ディスクの安定性などの諸条件によって成績が影響されることも考えられ,すなわち簡易に行いうる利点はあるが,検査精度のうえには問題点も残されている.したがって,薬剤感受性測定の迅速化とともに,精度の高い,しかも定量的に効率よく行いうるような方法が望まれており,その一つとして,自動化についての試みもなされてきた1)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら