文献詳細
基礎実習講座
文献概要
運動負荷試験は虚血性心疾患診断の目的のみならず,心肺機能,身体機能を評価するためにも広く用いられている.運動負荷の様式としては図1に示す三つのものが主に用いられる.
1)単一水準負荷:マスター2階段試験に代表されるもので,一定の負荷を一定の時間内に加えるものである.マスター法では負荷量を年齢,性,体重により調整している.
1)単一水準負荷:マスター2階段試験に代表されるもので,一定の負荷を一定の時間内に加えるものである.マスター法では負荷量を年齢,性,体重により調整している.
掲載誌情報