文献詳細
文献概要
技術講座 生化学
尿酸の測定法
著者: 影山信雄1
所属機関: 1社会保険中京病院検査部
ページ範囲:P.717 - P.722
文献購入ページに移動血中尿酸の増加する代表的な疾患は,遺伝性のプリン体生成過剰によって起こる痛風である.このほかに,白血病や悪性腫瘍も細胞や核の崩壊によって多量の核酸が遊離されるので,血中尿酸量が増加する.また,尿酸の排泄は大部分が腎で行われるので,慢性糸球体腎炎をはじめとする各種腎疾患における尿酸排泄機能低下や,サイアザイド系降圧利尿剤,ピラチナマイド,サリチル酸製剤なども高尿酸血症の成因となる.
掲載誌情報