文献詳細
文献概要
Letter from Abroad 海外で活躍する日本の検査技師
勤務評定と昇給のしかた—アメリカ8
著者: 寺村公1
所属機関: 1マウント・サイナイ・ホスピタル電子顕微鏡室
ページ範囲:P.180 - P.181
文献購入ページに移動毎年1回ある定期昇給の時期が近づきますと,うれしい気持ちとはうらはらの不安な気持ちに襲われます.それは日本と違って,一人一人の昇給額がまちまちであり,上司の個人的な感情と性格に左右されるからです.上司の客観的な正しい勤務評定が期待できないのであれば,日本のように皆一律に昇給のある方が,公平で,どんなに気持ちのよいものでしょうか.
定期昇給の時期もまちまちです.それは,個人個人の就職した日が違うからで,日本のようにどこの会社でも4月に一斉に新入社員が入って来るというのではなく,空席があれば一年中いつでも採用するからです.このように始終辞める人もあれば入って来る人もあり,職場が流動性に富んでいる現象は,日本ではちょっと考えにくいことでしょう.
掲載誌情報