文献詳細
トピックス
文献概要
Common variable immunodeficiency(CVI)とは,種々の感染症に罹患しやすく,低ガンマグロブリン血症を示し,既知の免疫不全症に含まれない疾病に対してつけられた疾患名である.現在のところ,適当な日本語名はないが,一般的には「分類不能型免疫不全症」という名で呼ばれている.この不可解な日本語名に示されているようにその病態は一様でなく,種々雑多な免疫不全症がこの中に含まれており,この病気を理解するのをいっそう困難にしている.ここでは,簡単に,診断基準およびその病態について紹介する.
掲載誌情報