icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術15巻4号

1987年04月発行

文献概要

エトランゼ

頭そろえて尻そろえず

著者: 常田正

所属機関:

ページ範囲:P.383 - P.383

文献購入ページに移動
 「頭かくして尻かくさず」ではない,頭をそろえて尻をあえてそろえないのがAmerican punctuality(アメリカ式時間厳守)なのである.なにしろ‘Time is money’のお国柄であり,1時間いくらという時間給が賃金の基本となる国である.時間を大切にするという点ではもって範とすべきものがある.会議や集会の際にはきめられた集合時間に全員がきちんと集合する.日本のように××村時間などと称して30公も1時間も遅れてやっと全員がそろうなどということはない.
 アメリカ式では金員がそるっている集会の初めのうちに重要議題を終えてしまう.終わりをまたずに途中で退席する人がちらほらいる.次の集会に遅刻せぬためである.日本の伝統に従うと初めのうちは世間話ていどで,終わりに近づくにつれて議案は重要度を増し,議論は白熱化して行くので終わるまでは帰れない.したがって,次の会合にも遅刻することになる.頭をそろえず尻のほうをそろえるのが日本式である.どちらがよいのか早急に判断はしがねるが,アメリカ式を真似て,始まりの時間厳守を強制しておきながら終わりのほうは日本式にいつはてるともわからぬという「頭もそろえ尻もそろえる」日本産働き蜂のやりかたには賛成できない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら