icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術15巻4号

1987年04月発行

文献概要

ザ・トレーニング

選択培地に発育しない細菌2—嫌気性菌

著者: 安達桂子1

所属機関: 1東京都老人医療センター研究検査部

ページ範囲:P.389 - P.391

文献購入ページに移動
1,嫌気性菌用培地の特色
 Q きょうは選択培地に発育しない嫌気性菌について教えていただきたいのですが…….ここ数年間で,嫌気性菌用培地の種類が増え,目的に応じて使い分けしなくてはならないのはわかるのですが,実際に検査室ではどのような培地を用いたらよいのでしょうか.
 A 確かに,10年前と比べて現在は,生培地も含めていろいろな嫌気性菌用の培地が市販されています.また同時に嫌気性培養法においても進歩が著しく,嫌気性菌の分離率は向上し,昔の"めんどうな検査"のイメージはなくなってきていると思います.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら