文献詳細
Letter from Abroad 海外で活躍する日本の検査技師
文献概要
■検査室の一日の始まり
今回の手紙では,まずルツェルン県立病院・細胞診検査室の一日の模様をお話ししたいと思います.
朝7時半から夕方5時までの勤務時間の中に,15分間のティータイムが午前と午後に一度ずつあり,昼休みは45分間というのが,基本的な時間割です,ついでながら,1週間の労働時間は43時間ですが,この時間割は柔軟に変えられるよう,検査室で内輪の了解が成立しています.例えば朝7時から仕事を始め,昼休みにさらに30分間働けば,夕方は1時間早く帰宅できる,といったぐあいです.
今回の手紙では,まずルツェルン県立病院・細胞診検査室の一日の模様をお話ししたいと思います.
朝7時半から夕方5時までの勤務時間の中に,15分間のティータイムが午前と午後に一度ずつあり,昼休みは45分間というのが,基本的な時間割です,ついでながら,1週間の労働時間は43時間ですが,この時間割は柔軟に変えられるよう,検査室で内輪の了解が成立しています.例えば朝7時から仕事を始め,昼休みにさらに30分間働けば,夕方は1時間早く帰宅できる,といったぐあいです.
掲載誌情報