文献詳細
けんさ質問箱
文献概要
問 ズダンブラックB(SBB)染色は,顆粒球系,単球系で陽性,リンパ球系で陰性とされていますが,SBB陽性の急性リンパ性白血病があると聞きました.どのように解釈したらよいのでしょうか. (秋田・H生)
答 急性白血病の病型診断は,AMLとALLの治療薬剤がかなり異なる現状からすると,依然きわめて重要な課題である.FAB分類においては,ミエロペルオキシダーゼ(MPO)とズダンブラックB(SBB)の両者がAML診断のための細胞化学的方法として採用されており,いずれかで3%以上陽性のとき,AMLとすることになっている.3%以上とするのは,ALLにおいても残存する正常骨髄芽球をMPO陽性と判定することがあり,そのための安全弁的措置である.
答 急性白血病の病型診断は,AMLとALLの治療薬剤がかなり異なる現状からすると,依然きわめて重要な課題である.FAB分類においては,ミエロペルオキシダーゼ(MPO)とズダンブラックB(SBB)の両者がAML診断のための細胞化学的方法として採用されており,いずれかで3%以上陽性のとき,AMLとすることになっている.3%以上とするのは,ALLにおいても残存する正常骨髄芽球をMPO陽性と判定することがあり,そのための安全弁的措置である.
掲載誌情報