文献詳細
文献概要
検査技師のための新英語講座 English for Medical Technologists・21
単語を使うとき好んでする間違い(その1)
著者: 今井宣子1
所属機関: 1大阪大学病院中央臨床検査部
ページ範囲:P.1324 - P.1325
文献購入ページに移動英文編集者:著者が,辞書に説明のないニュアンスを必ずしも知っているとは限りませんので,たとえ意味をチェックするために辞書を調べたとしても,間違って使ってしまうことはありえます.いくつか例を示してみましょう.ここ何年か,‘loaded’はクロマトグラフィーのカラムに試料を入れるという意味で多くの著者たちが使っています.しかし,‘10adeぜには重いどいうニュアンスが強く,もし入れる試料が重くなければ"to load"という動詞を使うのは適当ではありません.‘loading’のためにフォークリフトを使う必要がなけれぼ‘loaded’は使わないというのが,私のルールです.
掲載誌情報