icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術17巻10号

1989年09月発行

ワンポイントアドバイス

異常値が出たとき・1—カリウム(1)

著者: 伏見了1

所属機関: 1阪大病院中検

ページ範囲:P.1353 - P.1353

文献概要

 われわれ検査技師の究極の目的は《正確な定量値》を報告することに尽きるわけであるが,《正確な定量値》を得るためには検査室側の努力と,検査を依頼する側(臨床〉の理解と協力が必要不可欠である.
 患者の病態と関連を持たない極端な《異常値》の出現において,その原困が臨床側にある場合が少なくない.臨床側の不注意によって生じる《異常値》の例を本シリーズで説明する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら