文献詳細
文献概要
検査法の基礎
常在菌と病原菌[4]腟
著者: 松田静治1
所属機関: 1江東病院産婦人科
ページ範囲:P.1457 - P.1461
文献購入ページに移動サマリー
帯下を主訴として婦人科外来を訪れる患者は極めて多く,このうち腟炎では腟トリコモナス症,腟カンジダ症,細菌性腟炎が代表で,それぞれ病態面で特徴を有している.最近,細菌性腟炎にもMobiluncusなど目新しい菌種が登場してきた.通常,婦人の腟内からはLactobacillusをはじめ各種の細菌が分離されるが,妊婦ではLactobacillusが最優勢菌種である.一方,内性器(子宮,子宮付属器)感染症は外陰,腟からの上行性感染が多く,この点からみた腟内細菌検査の意義について述べた.
帯下を主訴として婦人科外来を訪れる患者は極めて多く,このうち腟炎では腟トリコモナス症,腟カンジダ症,細菌性腟炎が代表で,それぞれ病態面で特徴を有している.最近,細菌性腟炎にもMobiluncusなど目新しい菌種が登場してきた.通常,婦人の腟内からはLactobacillusをはじめ各種の細菌が分離されるが,妊婦ではLactobacillusが最優勢菌種である.一方,内性器(子宮,子宮付属器)感染症は外陰,腟からの上行性感染が多く,この点からみた腟内細菌検査の意義について述べた.
掲載誌情報