icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術18巻6号

1990年05月発行

文献概要

増刊号 血液・尿以外の体液検査法 7 十二指腸液

C.生化学検査

著者: 平沢豊1 渡辺伸一郎2

所属機関: 1東京女子医科大学臨床中央検査部 2東京女子医科大学消化器内科

ページ範囲:P.616 - P.617

文献購入ページに移動
はじめに
 十二指腸液検査の主たる目的は,胆道系疾患の診断にある.しかし,純粋な胆汁を得るには,患者に対する侵襲が大きいため,十二指腸にゾンデを挿入することにより比較的容易に得られる体液を検査するところから名づけられている.したがって,十二指腸液検査は胆汁のほかに膵液,腸液を含んだ体液の検査といえる.
 十二指腸液の生化学検査では,胆石の成因を知る目的で胆汁中のコレステロール,リン脂質,胆汁酸などを測定するが,ルーチン検査としては,十二指腸液の色調やpHの測定,顕微鏡検査が主体で,生化学的な検査はあまり行われていない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?