icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術18巻6号

1990年05月発行

増刊号 血液・尿以外の体液検査法

14 胸水

B.一般検査

著者: 島袋宏明1

所属機関: 1日本大学医学部附属板橋病院臨床検査部

ページ範囲:P.722 - P.725

文献概要

はじめに
 胸水が貯留した場合,その原因検索,病態把握,治療のために穿刺液が採液され,諸種の検査が実施される.一般(性状)検査の主な内容には,最も基本的な外観の観察に始まり,物理化学的特性・反応の定性的判定および定量的測定,形態的検査(細胞数算定,脂肪染色,結晶鑑別)などがある.検査項目の中にはメカニズムが十分に解明されていないものや,開発当時の検査技術水準のまま現在も慣習的に実施されている古典的方法もある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら