icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術18巻7号

1990年06月発行

文献概要

マスターしよう検査技術

微量液体希釈法によるMIC測定

著者: 辻明良1

所属機関: 1東邦大学医学部微生物学教室

ページ範囲:P.983 - P.988

文献購入ページに移動
 感染症の原因菌に対する適切な抗菌薬を選択するために,薬剤感受性検査は欠かすことのできない検査である.日常の検査室で広く用いられているのは感受性ディスク法であるが,近年,迅速化,省力化を目標に,しかも定量的に最小発育阻止濃度(MIC)を求める自動機器が普及し始めている.
 MIC測定法には寒天平板希釈法と液体(培地)希釈法があり,日本化学療法学会では1968年に寒天平板希釈法の標準法が設定され,その後改訂がなされている.しかしながら欧米諸国では,液体希釈法による測定が主流になり,微量液体希釈法が広く採用されている1).培地が少量で,同時に多数の薬剤が検討でき,最小殺菌濃度(MBC)の測定も可能であるためである.日本においても,その標準化の検討がなされている2)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?